こんにちは!ソラノシタ淡路の池上です!
先日、パナソニックホールディングス株式会社EX革新室の方々にご宿泊していただきましたので、ご報告させていただきます!
パナソニックホールディングスさんは部署の垣根を越えて社内全体でワークスタイルの見直しを推進されており、
働くことを楽しむことを目的とした「PLAY with」というプロジェクトを進めております。
今回はソラノシタ近くの洲本商工会議所にて働き方改革に関する研修があり、宿として当館をご利用してくださりました!
社会全体で見ても働き方改革が推し進められている中で、実際に行動に移されていて本当に凄いですよね!
ソラノシタ淡路も運営のコンセプトとして「Slow Work, Slow Life」を掲げ、働き方改革をサポートしているので、
パナソニックさんの社内取り組みには共感させていただく部分が多々あります。
そしてパナソニックさんがご宿泊後に、なんと「PLAY with」の取り組み内容を
まとめた冊子をソラノシタに送ってくださりました!冊子がお洒落すぎます!笑

今回お越しくださったのは、冊子内の記事にもあがっている堂本夏菜さんや、冊子の編集長である羽川令子さんをはじめとする6名様。

堂本さんや羽川さんの掲載記事もしかり、やはり印象的だったのは、
社員の皆様がとにかく「働くことを楽しんでいる」ということ!
「しかめっ面からイノベーションは生まれない」を合言葉として、周りの社員の方々も巻き込み、
そのような環境を全力で作る取り組みをされています。真のプロフェッショナルだなと感じました。
私自身の仕事ぶりを振り返ると、しかめっ面になっていることもめちゃめちゃあるなーと、猛省です。。。笑
パナソニックさんのような世界を牽引するリーディングカンパニーの方が
「働くことを楽しむ」という取り組みをされていると、周囲も感化されますよね!
ソラノシタ淡路においても、来られた方に少しでもリラックスした環境を提供できるよう、
従業員の意識改革が必要ですね。私池上がしかめっ面にならず先陣を切って「楽しく」働き、
パナソニックさんのように周囲を巻き込み笑顔を作っていく、そんな環境を作っていきます!!
今回もまた素敵な出会いでした。
この度はソラノシタ淡路をご利用してくださり本当にありがとうございました!
また是非お越しください(^^)

パナソニックホールディングス株式会社 EX革新室の皆様